子ども英語講師歴10年のブログ管理人です
楽しいハロウィン英語絵本をお探しですか?
この記事でのおすすめはこちら!
『In a Dark, Dark House』
読み聞かせ対象年齢
小学校中学年~高学年
リンク
内容
ドキドキするお話し!
小さな男の子が暗い夜道を通って、暗い家の中に入って、暗い階段を上って・・・・
どんどん、暗いところへ進んでいきます
男の子が暗い所で最後に見つけたものは!?
この本のオススメポイントはこちら!
文章の一部が絵になっていて音読を助けてくれるPicture Reader シリーズ
リーディングに対する抵抗感を少なくしてくれます
絵になった言葉は巻末にフラッシュカードがついていて、音読前の導入に使えます
さらに、
dark, dark house
dark, dark stairs
と、同じフレーズが繰り返されているのも親しみやすいですね
私のクラスではこんな感じで使いました
①最初にフラッシュカードで絵と単語を導入、練習
②本を見せながら読み聞かせスタート
③絵の部分にきたら生徒たちが読みます
④慣れてきたら、徐々に文字の部分も生徒が読む
生徒たちからは大きな声が出て、お話しも楽しんだ様子でしたよ
その他のおすすめ絵本につきまして、
【子ども英会話講師がおすすめ!】ハロウィンに楽しむ英語絵本など20選
で、まだまだ紹介していますので、是非ご覧ください!
それでは、今年のハロウィンが良い思い出になりますように!

コメント