レッスンTips

レッスンTips

子ども英語レッスン 効果的なゲームタイムのための7つのコツ

英語レッスンに欠かせないのがゲーム!でも、一つ間違うと効果がなかったり、泣く子が出たりとカオス状態に!そこで、現役英語講師がゲームタイムのためのコツを解説。誰もが公平に楽しめて、英語力もアップする有効な時間になるはずです
レッスンTips

英語講師の私がやっている 喉のケアと健康管理のおはなし

講師は喉が商売道具!特に、コロナ禍でマスクをしている分、大きい声を出すので、喉の負担は増します。この記事では、現役の子ども英語講師が、喉ケアのコツを紹介します
レッスンTips

繰り返し楽しい! 数字を使った英語レッスン案

数字の言い方には英語特有の音がたくさん含まれているので、案外、覚えて綺麗に発音するのは難しいものです。現役英語講師の私が、楽しく数字の練習ができる活動をいくつかご紹介します
レッスンTips

【自分優先で充実した時間を増やすために】50代子ども英語講師が 始めたこと、やめたこと

これからは、自分優先で生きたい!と思った私。なのに、現実は仕事に趣味に家族のケア・・・といくら時間があっても足りない!そこで、生活を見直した結果、私が始めたことと、やめたことを紹介します。
レッスンTips

【新人の子ども英会話講師へ】クラスを引継いで軌道に乗せる方法

新人先生の場合、一から生徒を募集するよりも、既存のクラスを引き継ぐ場合が多いです。初めは講師も生徒も緊張しますが、ポイントを押さえれば、クラスに早く馴染むことができるので、安心してください
レッスンTips

【柄や模様の英語表現集】 チェック、水玉の言い方は? シマ模様はボーダーじゃない! 

チェック、水玉、シマ、〇〇ガラ  の英語表現をまとめました 
ハロウィン

【ハロウィンにおすすめの英語絵本】『Where Is My Broom? 』

小学校高学年におすすめの英語絵本を現役英語講師が紹介します。All Aboard Picture Reader シリーズ。言葉の一部が絵に置き換えられていて、音読を助けてくれます。
ハロウィン

【ハロウィンにおすすめの英語絵本】『New Girl in School』

ハロウィンにおすすめの英語絵本を現役英語講師が紹介します。オックスフォード出版社のドルフィンリーダーズシリーズのレベル3。現在進行形、助動詞canの学習にも使えるストーリーです
ハロウィン

【ハロウィンにおすすめの英語絵本】Don’t Push the Button! A Halloween Treat

園児~小学校低学年におすすめの絵本を現役英語講師が紹介。主人公ラリーから読者への語り掛けで進む物語です。楽しいやりとりに、思わずお話しの中へと引き込まれます。押すなと言われたら余計に押したくなっちゃうのがボタンですよね
ハロウィン

【ハロウィンにおすすめの英語絵本】『Five Little Pumpkins』

現役英語講師が、赤ちゃん~園児にぴったりの絵本を紹介。ご存知『Five Little Monkeys』のハロウィン版のような感じです。言葉が韻を踏んでいるから、読んでいて気持ちがいい!これが英語の楽しさ、醍醐味です。手遊びも楽しい!